尾小屋鉄道キハ3
1977年に廃止された尾小屋鉄道の車輛が、石川県小松市の小松市立ポッポ汽車展示館で保存されており、キハ3型気動車が、なつかしの尾小屋鉄道を守る会の手により走行可能な状態で整備されている。
今回訪れた日は定例の運転日ではないのですが、整備作業が行われており、そのエンジンの音を録音することができた。この車輛は遠州鉄道奥山線で使われていたものを、同線導入したもので、遠州鉄道時代のキハ1803をキハ3と改めて使用されていた。機関は日産のUD-3。
平成18年7月29日 小松市立ポッポ汽車展示館 尾小屋鉄道キハ3
| 固定リンク
「鉄道・気動車」カテゴリの記事
- 紀州鉄道 キハ603(2009.05.20)
- キハ52型気動車 その2(2009.03.23)
- 茨城交通 最後の一駅(2008.03.31)
- 島原鉄道 キハ2008(2008.02.03)
- キハ52型気動車(2007.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、守る会です。
先日3人で訪れた方ですよね?
遠路よりご苦労様でした。
その日に若杉町のHP担当の方に、
尾小屋鉄道の音声を提供したのですが、
今日HPにて公開が開始されました。
こちらには北陸鉄道小松線の音もあり、
鉄道ファン顔負けの内容になっていますよ。
若杉町のHP
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ko-ho-/page002.html
投稿: 尾鉄通信 | 2006/08/03 22:49
守る会様。
このサイトの管理者DD13でございます。
コメントありがとうございます。そして、先日は大変お世話になりました。皆様が一生懸命作業されているところ、お手伝いもできずに大変恐縮です。
若杉町のサウンドの方も聞かせていただきました。30年前の録音とは思えず、先日の眼前の車両とオーバーラップさせながら聞き入りました。
※この記事を見て尾小屋に行こうとされる方は、事前に尾鉄通信さんのサイトで活動公開日を確認されることをお勧めします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsk-1803/index.htm
投稿: DD13 | 2006/08/05 23:18
はじめまして。遠いけれど、ぜひ、行ってみたいです!情報、ありがとうございました。
投稿: ktkr | 2006/09/30 02:48