福島臨海鉄道 DD55
【音量注意】このサウンドは、11秒あたりに0dB近くのレベルで出力される部分があります。お聞きになる際には、耳や機器を痛めないよう音量に御注意ください。
福島県浜通り随一の港である小名浜と常磐線の泉とを結ぶ福島臨海鉄道。コンテナと亜鉛鉱石などの車扱貨物を輸送している。機関車はDD13の同型機(?)のDD55型が3輛とDD56型1輛が在籍する。
泉駅を発車するシーンを録音した。常磐線をアンダークロスするため、一度左に大きくカーブする。駅を出るときから車輪を軋ませている所以である。牽引機のDD552はDMF31SBを搭載するが、小坂製錬DD130とはまた違ったエンジン音を聞かせてくれる。
| 固定リンク
「鉄道・ディーゼル機関車」カテゴリの記事
- DD51重連・北斗星(2011.01.23)
- 福島臨海鉄道 DD55(2009.10.19)
- 小坂製錬 知るも知らぬも茂内の驛(2008.02.10)
- 小坂製錬 行くも帰るも別れては(2008.02.10)
- DE10型ディーゼル機関車(2007.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント